BOSSブログ

社長が日々の気づきや活動を綴ります

経営・夢・趣味 など幅広く執筆しています

スタッフブログ

日々の業務に邁進中!

些細な日常も投稿しています。

自慢話

「自慢じゃ無いけど…」と始まった話しは
…殆どが自慢話だ。
「自慢じゃ無いけど…」は自慢話が始まる常套句だ。
 自慢話しは、そのひと個人の過去の出来事である。
 「有名人と一緒だった、、」
    その有名人は、あなたの存在すら知らないでしょ!
 「大金を払って買ったんだ、、」
    それが、あなたの大金なのですね!
 「あれは、俺が創ってきたのだ、、」
    それは、あなたが暇だったからでしょ!
    他に遣ることなかったからでしょ!
 自分の尺度で見た過去の出来事に、聞いている方にしたら
  「それがどうしたの!」
       What does this all mean? と言いたい。
 話しをしている相手を見下して いるのか…
  「また、始まった」とワイフに言われる。
  「バカーこれはお前だから話すのだ」と言うが…
     これは、自分でも気を付けなければならない。
自慢話しほど 聞きにくい物はないからです。
 ★
 プラトンの名言に
「賢者は話すことがあるから話す。愚者は話さずにはいられないから話す。」とある。
賢者の話す内容に目的が明確になっていれば良いが、愚者のただその場の雰囲気で話してしまうと、壇上で、オイオイ何を話しているんだ…と言う事になる。
 話さずにはいられない=半分以上が自慢話しなってしまう。
 愚者=自慢話しする者になる。

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP