BOSSブログ

社長が日々の気づきや活動を綴ります

経営・夢・趣味 など幅広く執筆しています

スタッフブログ

日々の業務に邁進中!

些細な日常も投稿しています。

2年ひと昔

昨日、経営者の大先輩とお会いした。
第一声が…
「商売は遣りにくくなったなぁ~!」と、よは、儲からなくなったとの事だ。
 …「社長はまだ、いいですよ。
     昔に儲けて、沢山財産残したから、私なんって、もう生きることにやっとですから…」と、挨拶がてらの世間話。
 社長同士の会話は、本音と建て前と謙遜と自慢と、過去の栄光と、何が何だか分からない会話になる。
 昔はどの業種でも、それなりに儲かり遣れたものだ。
今は時代ががらりと変った。
 例えば、今では店舗で言えば、最低最小が“コンビニの店舗”で、ひと昔前の「駄菓子や」「タバコや」「○○商店」という物がなくなった。
 それでいて、そのコンビニが、世界一のチエーン店舗だから、たまったもんじゃない。
 弁当からオカズ、コーヒーからドーナツ…と、どんどん職種の垣根を越えて行くから凄いもんだ。
      ★
 我が家のテレビは、2台ともシャープです、それこそ亀山モデルに惚れて購入して、数年しか経っていないが、その世界のシャープが、経営危機に陥っている。
 多くの店舗を持った“ヤマダ電器”は縮小にあり、店舗を待たない“ジャパネットたかた”は逆に躍進している。
 先を見込んで投資した物が、わずか数年後には足枷となり、本当に「時代が変っている速度」は計りしれない。
 10年ひと昔が、今では2年ひと昔だ。
 弊社も、2箇所目の営業所を持ち多難のスタートだが、時代の波に飲み込まれること無く判断をしていきたい。
  ※

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP