一寸、肩の荷が取れた。
28年度 ZEST WORLD が終了した!
私にとって(社員にとっても)は、「“たかが”と言われるかもしれないが、一年の締めくくりであり、4月に向けて新たなスタートの決意でもある、一年一回の大イベントなのです。」
今では5分の2近い者たちが道外で、全社員を集めての・今期報告・方針・来期目標、更に時代と共に変わる社内ルールや就業規則の説明し、
共有し“共振する経営”にある。
社長持ち時間は3時間ほどだが、後から「この説明もしとけば良かった!」と思うことが多々あり、なかなか時間が足らない!
社長としては満足行くものではないが、期最後の決算手当もなんとか支給できた。
★
比熱が一番高いのが 水である。
(比熱=1gの物質の温度を1度上げる為に必要な熱量)
でも、私的に思うのは、比熱が一番 高いのは水分70%以上の人間だと思っています。それも水の何十倍もです。
もし人間の平均体温が36.5度だとしたら、ZESTの社員は36.6度になるようにしていかなければならないと思っています。たかが0.1度だが、この0.1の誤差が、どれほど大変か、そして未来の会社経営を大きく左右するものだと思います。
「熱い社員」を育てる!社員の比熱を全体的に高くする!
下船した、多くの社員もいるが、今は会社の熱量を充分に吸収できる者たちばかりだ!「天網恢恢」と言う網の目も少し広くなった。
会社の門も昔より狭くなったが、来期も洗煉された新人が11人入る、
“漲り”来期の決意も新たにする。
★
第二部の懇親会
…!…!
ん~文章では表現出来ない!
今では胸を張って言える「・日本一の社員だ!・こんな会社無い」
他社がマネしようとしても無理だ、それは長年生使った「会社の文化」だからだ!
社員、誰もが思うはずだ…
「ZESTの社員は、仕事だけやればいいものじゃない…」…と、
いつも社員が連呼している、ゼストスピリット第5項だ…!
社員表彰からエンターテイメントと
視線集束にて「笑いあり」、「感動あり」、「感涙あり」だ!
各表彰者たち「おめでとう」
そして チーム優勝「すごかったぞ」
(随時HPにUPされて行きます、乞うご期待)
会社として、それなりの費用はかかっているが、社員の比熱が今回も0.001度上った事に、社長として大変自得している。
皆さん 頑張り ありがとう…
「来期もガンバルぞー」
※
余興のおまけ
チーム優勝→東北営業所
準優勝→関東営業所(入賞の常連となりつつ有るチーム力)
惜しくも入賞を逃したが…!!
社長が日々の気づきや活動を綴ります
経営・夢・趣味 など幅広く執筆しています
総会お疲れ様でした。
来期の目標達成をできるように
この一年今まで生きてきた中で
一番頭を使う年になりそうです。
去年も思ったことなのですが
こんなに盛り上がって仲のいい
ゼストに入れて本当によかったです。
ブログの封筒の中身の
記念硬貨びっくりしました。
大事に保管しておきます☆
ゼストワールドお疲れ様です。
Bossの史上最高のむちゃぶり。
来期こなせる様に、頑張ります。
やっぱりウチはいい仲間が揃ってますよ
各分野でそれぞれ力を発揮してくれます
もっと引き出してあげねばなりませんね
平均体温を上げるべく、熱く、頑張ります!