BOSSブログ

社長が日々の気づきや活動を綴ります

経営・夢・趣味 など幅広く執筆しています

スタッフブログ

日々の業務に邁進中!

些細な日常も投稿しています。

生まれたて!

前回の朝礼でも話した通り
朝礼のあり方に疑問を持っていた。
確かに全従業員による(リモートにて)週はじめ周一回の朝礼だけに
貴重なコミュニケーションの場と思っているが
ある意味貴重な朝の時間帯でもあり
   時間は全て経費だ。
 えげつない話(社長だから全て計算する)だが
数人の実習生もこの朝礼にて30分位のロスタイムが発生する。
  (普段の方がもっとロスタイムがあるが…笑)
また、話している者が小声で殆ど聞こえない時がある。
聞こえない聞いていないという事は、ただ立っているだけの者になる
70人以上いる中で 全員が参加意識を持ち
週のスタートだけに新鮮な気持ちで挑んでもらいたい。
生卵は新鮮が売り物
卵かけご飯を食べれるのは日本ぐらいで
海外では2カ月位経った卵も平気で売られている(余談)
毎日の生みたてが流通するから安心で新鮮なのだ。
(日本の卵の生産と流通シシステムは世界一です)
「生きる、ということは徐々に生まれることである。」
 という名言を聞いたことが有る。
人間が生きているということは、日々少しずつ変化していることで
自分自身が日々少しずつ成長し違う人間として生まれ続けているということ。
だから~
  朝、起きた時
  自分は生まれたと思え…!
   今日も新鮮だと思え…!

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP