BOSSブログ

社長が日々の気づきや活動を綴ります

経営・夢・趣味 など幅広く執筆しています

スタッフブログ

日々の業務に邁進中!

些細な日常も投稿しています。

凌雲之志

(・o;)
  ”
会社横に町営の大きなゲートボール場があります。朝早くからでも多くの人たち(お年寄りが多いのかな)が楽しんでいるのを橋の上から見ることが出来ます。
ゲートボール場に行くのに、必ず当社の敷地裏側を通らないと行くことが出来ません。予想では半数以上の車が、当社の横通り曲がって裏通りを通って(敷地の2方向)いると思います。東川の橋から入って来る人は、正面を通って横通り裏通りと当社の3方を通ってゲートボール場にたどり着きます。
 そんなことでゲートボール場内では当社の事が話の話題になっている事を耳にしました。
その内容とは、
①こんな大きい所を何につかうのだろ~ねェ!
②看板の、あの動物は何なんだろう~ねェ!、リスかい、犬かい~!
③何時までもつんだろう~ねェ!… … …
この話を聞いて思わず’吹き出してしまった。
 どちらにしろ、注目され話題となる事は良い事だと思っています。
会社の裏側に、お年寄りでも解る看板でも取り付けた方がいいのかな?会社の裏側も会社の顔であることを知らされました。
①と②はHPをご覧になれば解ると思われますが、③に付いては、誰も解りません、
しかし、ここは経営者として、ゲートボール場に来ている皆さんのご期待に残念ながら添うわけには行きません。
私の考えは「過去の延長線上にある未来」ではなく
「未来があっての現在」だと思っています。将来はこの様にしたいからと思う事が
これから、はだかる「壁」を、壁ではなく「障害物」として発想出来るものです。
運動会の障害物競走と思えば俄然燃えるものです。

 今回の移転で、また次の目標が出来ました…ではなく、近くなりました。
次の5回目の引越は、本社を本州に移します。…そして上場するぞ…!
 \ワォ!/ 大きく出た~ぁ!

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP