BOSSブログ

社長が日々の気づきや活動を綴ります

経営・夢・趣味 など幅広く執筆しています

スタッフブログ

日々の業務に邁進中!

些細な日常も投稿しています。

3点リード

社長の責任は、大きく分けて二つある…。
一つは、社会的責任
社会的責任とは、法人である以上社会の決まり事に従い、地域的なことから、納税しかり、
法に従っての責任である。
例えば従業員を雇用しての安定した生活を保障して、所得税を納税するのも立派な社会貢献と社会的責任だ。
そしてもう一つの責任は 株主に対しての責任です。
社会的責任に合わせて、株主は会社に投資をしてくれているのだから、その株主に配当していく責任が問われます。
 まぁ~上場企業のことですが、中小企業であっても、同じことが言えるはず。
先日、第一回目の全体幹部会議と合わせて株主総会を終えた。
株主と言っても、半数以上が私であるが、株主さんにも多少胸を張って報告できることは嬉しいし、年に一回ぐらいは社長の考え方も話していきたい。
  ★
関東、東北を集めての幹部会議
4月スタートから2か月を終了しようとしている、各部署の近況報告と問題点
野球で言ったら…
二回の表 攻撃にて3点リードと言ったところか!
  監督として このまま、リードにて
    7イニング(7カ月)を逃げ切ってほしい。
 しかし、どの部署も問題点は、抑え、代走も、ピンチヒッターも居ない
 代替えところか、これ以上の故障者は出せない状況です。
 体調管理と怪我だけは気を付けていただきたい。
でも、うちの社員達は
  忙しい時の方が 生き生きしている様な気がするのは私だけだろうか!
 たっ○ーは、朝4時半ころから 「うずうずして寝てられない…」と言う。
こんな20代って あらへんわ!

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP